太田山公園、きみさらずタワー
基本情報

東京湾の向こう側

工場地帯を望む

展望台の雰囲気
MEMO
「西の湘南平、東の太田山」と呼ばれるほどの関東圏屈指の夜景スポット。木更津駅から10分ほど歩けば到着する太田山公園にはきみさらずタワー(28m)と呼ばれる展望台があります。 日本武尊の悲恋伝説が残る地として有名なこの場所からは、千葉県内、東京湾を挟んで神奈川、東京の夜景が一望できます。 もちろん360°ビューです。
- 所在地
- 千葉県木更津市太田
- 夜景タイプ
- パノラマ・高台鑑賞型夜景
- 営業時間
- 終日開放
- 関連サイト
- -
- 安全度
- 特に問題はありません
- ベストタイム
- 17:46~18:16
- 情報鮮度
- 備考
- -
[今日][明日]
スポット通信簿
みはらしレーダー
近隣駅
- 木更津駅 [約1.1km]
太田山公園、きみさらずタワーを歩く
木更津&東京
西南西方向、君津方面を眺めています。右側の光が密集しているのが木更津駅付近、遠方に見える煙は君津の工場地帯のものです。
澄んだ夜空に…
北北西方向を眺めています。このサイズではわかりませんが、東京タワーがうっすらと写っていました。撮影時は4月だったのですが、この時期にこれだけクリアな夜景を見られるのは極めて珍しい事です。
工場の灯り
南西方向、君津の工場地帯を望遠で捉えました。
遥かなる東京タワー
東京タワー方面を最大望遠(450m相当)で捉えました。左端に見えるビルは六本木ヒルズ(森ビル)で、右側に見える観覧車は葛西臨海公園のものです。
交わる道
南南西方向を眺めています。画面右下から左側中央に伸びているのが千葉県道270号木更津袖ケ浦線、左側中央から右上に伸びているのが国道16号です。
木更津&横浜
西方向、木更津駅方面を眺めています。中心部の明るくなっている辺りが木更津駅なのですが、その後ろにランドマークタワーが見えます。さすがにこの大きさの写真ではわかりませんが、その隣のコスモクロック(観覧車)やつばさ橋、ベイブリッジまで写っていました。